2012年8月31日金曜日

H21-1可変翼折り紙飛行機

H21-1可変翼折り紙飛行機
平成21年の1番目の可変翼折り紙飛行機作品で

 前進翼の主翼が可変して後退翼になります。
 可変は簡単にワンタッチで可変します。





2012年8月12日日曜日

「飛ばない紙飛行機が飛ばないけどすごかった」






先日のワンフェス2012夏で取材を受けました。
タイトル「飛ばない紙飛行機が飛ばないけどすごかった」
図は取材を受けたときに撮っていった物です。
 取材コメント 「最後に紹介するのは、その一角だけ独特のなんとも不思議な雰囲気を醸し出していた、「折り紙の進(すすむ)工房」ブースです。展示している 色とりどりな紙飛行機たちは、見たこともないぐらい複雑な造形だったので、「これ飛ぶんですか?」と筆者は思わず聞いたのですが答えは「飛びません」でし た。紙飛行機なのに飛ばないとは……、これだけ聞くといきなりダメだしを食らってしまいそうですが、実物を見ると納得。なんともはや、1枚の折り紙ででき ているとは思えません。」
 「折り紙の進工房」ブースでは、複雑な造形のオリジナル折り紙飛行機を展示販売していた。筆者が取材中も、1機、2機と紙飛行機が売れていくのはかなり衝撃的であった。だが、実物を見ると納得できる。造形美さえ感じさせる立派な「作品」だ
 「折り紙飛行機そのもののほかに、折り紙飛行機の「作り方」も販売していた。折り紙1枚で始められるのは敷居が低くて良いのだが、やはり複雑なものは難易度が高いそうだ」
 「2012年の最新作。飛ぶ紙飛行機は極めるところまで極めたので、今は造形をとことん追及して折っているとのこと。2色なのは東急ハンズなどで買うこと ができる、裏表違った着色の折り紙を使っているため。1作品はすべて1枚の折り紙でできており、切り込みなども入れていない」
 「完成予想図を描いたりすることはなく、基本的に自由に折っていくと偶然性もあって作品が完成するのだそうだ。その際、縦横斜めに16等分に折り目が入った用紙を使うのが秘訣」
 「縦横斜めに16等分に折り目が入った用紙があれば、飛行機以外の造形にも応用が可能だ。これらも1枚の折り紙のよる作品で、切り込みなどは入っておらずに丸めて糊付けしただけだ」
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1207/30/news029.html

やーかなり自分が思っているよりしっかり取材されていてかなりテンションが上がりました。

2012年8月11日土曜日

H16-1折り紙ロボット





平成16年の作品で折り紙を何枚か折ったものを重ねて作った作品です、これは飛行機の作っている過程で、出来たもので、最初ロボットの腰回りが、偶然出来てもしかしたらロボットに出来るかなと思い、形にしてみたものです。

2012年8月7日火曜日

デザインフェスタ vol.36





デザインフェスタ vol.36
会場 東京ビッグサイト西ホール全館
内容 オリジナル作品展示・販売等
会期 2012年11月10日(土)・11日(日) 両日参加
出展ブースNo 未定
開催時間 11:00 - 19:00

両面色違いの折り紙と和紙でオリジナル折り紙飛行機とオブジェを展示と販売をしました。
展示は初期作品から、今年の作品まで全作品を展示、それと折り紙飛行機の折り図、
飛行機の完成品、オブジェの完成品を販売しました。
数作れなかったのですが、実際にかぶれる鶴兜を作りました。
この鶴兜いくつかバリエーションがありこれから随時記載していきます。


作品について
オリジナル折り紙を折り始めて34年ほどたちました。飛行機を飛ばすことは、極めるところまで
極めてしまったので、今は形のみを追求しています。
最近の自分の折り紙を折るスタイルは縦横斜め16等分に折り目を付けた仕込みを
基本に勝手に「ススム折り」と名付けて、飛行機とオブジェを折っています、
折り方は好き勝手に折って偶然出来たというモノがほとんどで、出来た形を
楽しみに折っております。また、簡単に折れる作品も思案中で、展示・販売も予定します。
写真はは前回の物です。

2012年8月3日金曜日

ワンダーフェスティバル2012[夏]レポート




2012年7月29日(日曜日) 10:00~17:00

幕張メッセ 国際展示場 1・2・3・4・5・6・7・8ホール
〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
ブースNo 7ホール04卓-11番で

折り紙飛行機の展示・折り図と完成品の販売、一部オブジェを販売
中古プラモ、TOYも下部を使用して販売を行いました。

見に来ていただいた方、買っていただいた方ありがとうございます。
初めて見る方が、多かったと思いますけど、ブースの数が多いから回りきれないのもその要因かも
今回新作の折り図は出来ませんでした、本業の大工工事が現場が遠く朝早くて夜遅かったので
作る時間が足らなかったでした。